無料ブログはココログ

最近の記事

最近のコメント

« ライブ『 Perfume 3rd Tour「JPN」』2012年5月12日(土)開演17:30日本武道館(スタンド2階東X40番最後列) 武道館の近さ親しさがいい!真横だったけど。 | トップページ | 展示会『マクロス30周年エキシビションMACROSS:THE DESIGN@PARCO』渋谷パルコ・パート1 2012.5.13撮影 祝マクロス30周年!第1作「超時空要塞マクロス」から最新作「マクロスF」までの歴史をデザインの観点で振り返る。 »

2012年6月23日 (土)

劇31『ハンドダウンキッチン』PARCO劇場(C-9)2012.5.13(日) 蓬莱さんのセリフ、問いかけるものは、いちいち凄い。そして、終始、静かで少し重いものが残った。

劇31『ハンドダウンキッチン』PARCO劇場(C-9)2012.5.13(日) 蓬莱さんのセリフ、問いかけるものは、いちいち凄い。そして、終始、静かで少し重いものが残った。

郊外の人気有名レストランに、また一人、新たなコックが加わることになった。
しかし、そこで見たものは、外から見たイメージとは異なるものだった。
地味でも本当に「おいしいものをお客様に提供する」という、これまで当たり前と考えていたことに、疑問符が投げかけられる。
料理の値段は適当に決められ、毎日の特別メニューは、味ではなく、見た目のインパクトや派手さが重視される。
本当においしいものは何なのか。
客は、何を求めてここに来るのか。
矛盾や問題を突き付ける蓬莱さんのセリフは、重く、いちいち納得、考えさせられてしまいます。

120513_132742

やさぐれた感じの仲村トオルさんの静かな迫力、
こちらも静かで独特の雰囲気のYOUさん、
江守徹さんは、終始穏やかに語る。死別した妻のスープを再現しようと色々試すのですが…。
いつもはおっとりした感じの柄本佑さんは、ひとり、一番普通の常識人を演じる。

ベテランぞろいの面子も面白く、見た後、何か、ずしりとしたものが残された気がしました。

120513_132847

脚本・演出: 蓬莱竜太
出演: 仲村トオル、YOU、中村倫也、柄本佑、千葉哲也、佐藤めぐみ、宮崎敏行、江守徹

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、1クリック投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m

« ライブ『 Perfume 3rd Tour「JPN」』2012年5月12日(土)開演17:30日本武道館(スタンド2階東X40番最後列) 武道館の近さ親しさがいい!真横だったけど。 | トップページ | 展示会『マクロス30周年エキシビションMACROSS:THE DESIGN@PARCO』渋谷パルコ・パート1 2012.5.13撮影 祝マクロス30周年!第1作「超時空要塞マクロス」から最新作「マクロスF」までの歴史をデザインの観点で振り返る。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« ライブ『 Perfume 3rd Tour「JPN」』2012年5月12日(土)開演17:30日本武道館(スタンド2階東X40番最後列) 武道館の近さ親しさがいい!真横だったけど。 | トップページ | 展示会『マクロス30周年エキシビションMACROSS:THE DESIGN@PARCO』渋谷パルコ・パート1 2012.5.13撮影 祝マクロス30周年!第1作「超時空要塞マクロス」から最新作「マクロスF」までの歴史をデザインの観点で振り返る。 »

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト